eAマラソン練習会ブログ
このブログでは、練習会スケジュールや当日の実施情報など速報性の必要な情報を事務局から提供すると同時に、@runnerスタッフによる練習会と連動したアドバイスや季節に応じた話題を提供していきます。
このブログを通じて参加者とスタッフ相互のつながりを深めていきたいと考えています。
カテゴリ: レース報告のアーカイブ
【レース報告】福岡国際マラソン
こんにちは。藤田です。
12月2日、福岡国際マラソンに出場してきました。
結果は、2時間28分27秒で83位。
ラップタイムは17:32-17:36-17:34-17:28-17:26-17:39-17:40-17:50-7:42でした。
今回で3度目のフルマラソンでしたが、うまく走れたのではないかと思います。
当日の天候は曇り。風はやや吹いているものの、気温は10℃を下回るくらいの好コンディションでした。
前回のかすみがうらマラソンでは散々な結果だったので、今度こそは~という思いで大濠公園をスタートしました。
目標は3’30/㎞で押していき、30㎞過ぎからビルドアップ!と思っていました。
スタート直後、驚くくらい次々と抜かれていきましたが、「我慢…我慢…」と言い聞かせてマイペースを維持。
3㎞も走ると3’30/㎞ペースの大集団が形成されたので、そこについていこうと思い、終始集団の中でレースを進めていきました。
集団はきれいにペースを刻んでいき、このまま最後まで引っ張ってくれ~と思いながら、ひたすら誰かの後ろをひたひたと走っていました。
しかし、30㎞手前から徐々に集団から脱落していく選手がちらほら…。
そこで、自分はというと…ペースを維持するのがやっとの状態。ビルドアップする脚は残っておらず、とにかくペースダウンしないように必死でした。
40㎞通過時には自己ベストを確信しましたが、そこから残り2.195㎞は本当に苦しかったです…。
そして、なんとか平和台陸上競技場でゴール!従来の自己ベストを約2分更新できました。目標としていた記録には届きませんでしたが、 一応ベストを出すことができたのでホッとしました。
今回のレースは、スタートからゴールまで沿道の方たちの声援がほとんど途切れることなく、苦しい場面で何度も元気をもらえました。
また、集団で走っていたので何度か給水を取り損ねてしまうこともあったのですが、周囲のランナーたちが分けてくださるなど、あらためて人の温かさを感じることができたレースでした。
そして、今回自己ベストが出せたのも、いつも忙しい中で丁寧にメールを返信してくださる宮川コーチのおかげです。
次回のフルマラソンの予定はまだ未定ですが、更に記録を伸ばせるように、また頑張っていきたいと思います。
シドニーマラソン優勝!
廣瀬光子コーチが、2時間48分49秒で、見事に優勝しました
【結果報告】千葉マリンマラソン
カテゴリ: レース報告
スタッフの久恒です
。
1月22日に開催された千葉マリンマラソンに参加したので報告させていただきます。
☆公認ハーフマラソン女子
☆記録:1時間29分24秒 33位 5年ぶりに国際標準記録を突破することができました。
☆感想:昨年4月27日に女の子を出産しました。
産後8カ月での復帰レースでハーフマラソン90分を切ることを目標にして練習してきたのでうれしかったです。
お祝いでランニングバギーをいただいたおかげです。この場を借りてお礼申し上げます。
レースは寒く大荒れの天候。
スタートして追い風だったので、テンポよく走ってしまったことが大失敗。
10kmすぎて向かい風と雨がひどくなってきて、体が全然動かず失速。
最後の3kmはレースをやめたくなるぐらい足が動かなくなってしまったので気合いを入れ直して子供を思い出しながら必死にゴールを目指しました。
産後は出産のダメージや子供の世話で心身ともに疲れてしまい練習ができませんでしたが、首が座った4ヶ月頃(8月末)から練習を再開しました。
はじめは全く体重が減らずジョックから開始して、体重が減ってからは少しずつ練習にバリエーションをいれながらなんとかここまでもってくることができました。
急遽、名古屋ウイメンズマラソンに参戦することにしました。
千葉マリンでいいスタートをきることができたので、名古屋に向けて調子が上向きになればいいなと思っています。頑張ります。